2010年04月20日
ニューラケットでレッスン♪
息子のレッスンで新しいラケットを使わせてみた。
最初のミニラリーで自分のラケットに戻していたのでどうしたのかと思ったら
「俺が最初に使って傷をつけてしまったら悪いから・・・」と![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
そんなこと気にしないでガンガン使っていいのに・・・
そういうことを気にするやさしい息子です![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
さてさて
日曜日の私のレッスンはサーブがメインでした。
サーブ&リターンの週ですがリターンはしません。サーブのみです。
とコーチから。
スライスサーブが打てるようにしましょう。
とのこと。
「この中でスライスサーブが打てる人」とコーチが聞いてけど
誰も手をあげなかった。
するとコーチが私に「打てるよね」と言った。
スライスになっているのか自分ではわからないというと、音を聞き分けておごらん。
とのこと。
私のサーブを見たコーチから
「今のサーブをゲームでも打つように。いつもゲームになると弱気になるんだから」と![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
でもこのレッスンでひとつヒラメキ![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
があった![祝](http://blog.tennis365.net/common/icon/109.gif)
さてさて
息子のジュニアレッスンに話は戻して・・・
今のクラスはジュニアの上級にいて使用ボールは黄緑色のボールだ。
でも、もうそのボールでは物足りなくなってしまっていて
ジュニア2の初級にあがって黄色い
を打ちたいといい始めていた。
担当コーチからは昇級の許可はもらっているんだけどジュニア2のレベルはものすごくばらつきがあって
初めてテニスをはじめた高校生とかもこのクラスに入ってくる。
なので担当コーチは「そっちのほうが物足りないかもしれない」と言うのだ。
で・・・
ジュニア2のコーチと相談してみたところ・・・
「一度振り替えに来てみたらどうですか?それで合わなかったらまた考えればいいですから」と言ってくださったんだけど・・・
そういう振り替えってできるの![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
受付で検討してくださって振り替え
の許可をいただいた![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
来週違うクラスに振り変えてみてどうするか決めよう![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
息子が
「おかあさん、いつも俺のためにいろいろ考えてくれてありがとう」と言ってくれた。
こちらこそ、いつもいっぱいいっぱいありがとう![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
最初のミニラリーで自分のラケットに戻していたのでどうしたのかと思ったら
「俺が最初に使って傷をつけてしまったら悪いから・・・」と
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
そんなこと気にしないでガンガン使っていいのに・・・
そういうことを気にするやさしい息子です
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
さてさて
日曜日の私のレッスンはサーブがメインでした。
サーブ&リターンの週ですがリターンはしません。サーブのみです。
とコーチから。
スライスサーブが打てるようにしましょう。
とのこと。
「この中でスライスサーブが打てる人」とコーチが聞いてけど
誰も手をあげなかった。
するとコーチが私に「打てるよね」と言った。
スライスになっているのか自分ではわからないというと、音を聞き分けておごらん。
とのこと。
私のサーブを見たコーチから
「今のサーブをゲームでも打つように。いつもゲームになると弱気になるんだから」と
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
でもこのレッスンでひとつヒラメキ
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
![祝](http://blog.tennis365.net/common/icon/109.gif)
さてさて
息子のジュニアレッスンに話は戻して・・・
今のクラスはジュニアの上級にいて使用ボールは黄緑色のボールだ。
でも、もうそのボールでは物足りなくなってしまっていて
ジュニア2の初級にあがって黄色い
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
担当コーチからは昇級の許可はもらっているんだけどジュニア2のレベルはものすごくばらつきがあって
初めてテニスをはじめた高校生とかもこのクラスに入ってくる。
なので担当コーチは「そっちのほうが物足りないかもしれない」と言うのだ。
で・・・
ジュニア2のコーチと相談してみたところ・・・
「一度振り替えに来てみたらどうですか?それで合わなかったらまた考えればいいですから」と言ってくださったんだけど・・・
そういう振り替えってできるの
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
受付で検討してくださって振り替え
![OK](http://blog.tennis365.net/common/icon/159.gif)
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
来週違うクラスに振り変えてみてどうするか決めよう
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
息子が
「おかあさん、いつも俺のためにいろいろ考えてくれてありがとう」と言ってくれた。
こちらこそ、いつもいっぱいいっぱいありがとう
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
投稿者 purinちゃん 11:46 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。