2010年05月28日
正面に送れない
本日レギュラーレッスンは9名。
このコーチは9名という人数を感じさせない回しっぷり
1時間半、休憩がないのだ
自分で
調整しながら1時間半。
そうそう
テニスの前に9時開店と同時にitヨーカドーへ走り
日替わりの80円キャベツを購入。
実家に頼まれたほうれん草と卵も80円で購入し実家へ荷物を置いてスクールへと行った。。。
コーチと生徒の1対1のレッスンは
本日ボレストだ。
生徒がストローク。
に3列。その真ん中で・・・
どうしてもコーチの真正面に
が行かない。
体が開きすぎているのか???
毎回「どこにうってんの?私にうってよ」と怒られる
まるで初級?いや、入門クラスに戻ったほうがいいくらいの悩みだよ。
まったくいつまでたっても上達しない自分にイラツク
本日のレッスンで
へぇ~
と思った事。
ゲームのとき、ロブが続いていたら前衛は前に出ないで良い。
そっか
レッスン終了後、速攻で着替えてスポーツ○ポへ
を買いにはしり、
川向こうの市まで
で移動。
おいしいトマトを買いに行った。
そしてその足で仕事。
まだまだ私の一日が続くわけで
夜はまたまた夜テニスサークルに参加予定。
明日は息子の運動会なのでそれからお弁当の下ごしらい。
さーがんばるぞ


このコーチは9名という人数を感じさせない回しっぷり

1時間半、休憩がないのだ

自分で

そうそう

テニスの前に9時開店と同時にitヨーカドーへ走り

日替わりの80円キャベツを購入。
実家に頼まれたほうれん草と卵も80円で購入し実家へ荷物を置いてスクールへと行った。。。
コーチと生徒の1対1のレッスンは
本日ボレストだ。
生徒がストローク。

どうしてもコーチの真正面に

体が開きすぎているのか???
毎回「どこにうってんの?私にうってよ」と怒られる

まるで初級?いや、入門クラスに戻ったほうがいいくらいの悩みだよ。
まったくいつまでたっても上達しない自分にイラツク

本日のレッスンで
へぇ~

ゲームのとき、ロブが続いていたら前衛は前に出ないで良い。
そっか

レッスン終了後、速攻で着替えてスポーツ○ポへ

川向こうの市まで

おいしいトマトを買いに行った。
そしてその足で仕事。
まだまだ私の一日が続くわけで
夜はまたまた夜テニスサークルに参加予定。
明日は息子の運動会なのでそれからお弁当の下ごしらい。
さーがんばるぞ



投稿者 purinちゃん 14:47 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。