tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

レフティテニス&ジュニアレッスン 私は左利きです。でも字を書いたり、包丁の皮剥きなどは右手。ほとんど両利きみたいなものです。息子は右利きです。テニスは左で始めさせれば良かったなぁ。。。左右の握力が一緒だからいけたかもしれない・・・・残念。息子のテニスレッスンを長年見学、去年ようやく自分もテニスを始めました。親子で同じテニススクールに通っています。夢は息子と親子でダブルスを組むこと。いつになることやら・・・(^^;最近の息子はどんどん上達していっています。完全に引き離されるばかり・・・笑もうすぐ中学生。日々のテニス成長が楽しみでなりません。

purinちゃん
<<  2009年 9月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
ビギナー優勝
12/26 07:36
優勝
11/14 19:19
またしても 雨
10/17 09:09
ジュニアの大会
09/16 11:06
テニスウェア
09/09 09:40
最近のコメント
ツイッターで始まる出…
ツイッター 12/28 14:18
Your aswne…
Carli 06/25 10:54
モリヲさま☆ご無…
purin 07/17 21:33
こんにちは。ご無沙汰…
モリヲ 07/17 19:25
モリヲさま♪…
purin 05/16 06:36
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







整形外科とレギュラーレッスン。

土曜日レッスンはレギュラーレッスン。

朝一番で整形外科に行く予定が会ったのでとりあえず欠席届けを出していた。

整形外科へは原因不明の内出血。
右腕の二の腕から手にかけて一直線、血管の上が内出血し、内科で血液検査をしても問題なし。

なので整形外科へ行ってくださいとのことで整形外科を受診。

朝、7時半に整理券を配布。
そのときすでに8番。
そして整形外科の順番が5番・・・・こりゃテニスはまにあわないか?と思ったけど、1番に呼ばれた。

先生との問診のあと、レントゲン撮影へ。
その後レントゲン写真を見ながら・・・
先生が・・・

ちょっと肩の後ろを見せて。
と言われ、
蝕診・・・

ここ、いたい?
ここは?
などなどの会話があったあと・・・・
またレントゲン写真へ。

ここ・・・折れたあとがある。

えー?
なんと肩の後ろ側の骨が折れていました。
そしてそのまま放置したのできちんとくっついていなくて隙間があいている状態。
そのせいでの内出血かどうかは不明。
だけど、痛みはなくなっているのよね。


てなことで、

早く整形外科の診察が終わったので、
(医者にスポーツ禁止とは言われなかったので)
欠席取り消しにして、土曜日のレギュラーレッスンへ行って気ました。


出席をとったときに
「あれ?朝は欠席になっていたけど、こられたの?」とコーチ
「はい!さっき欠席取り消しにしました」という私。
「ではがんばりましょう」
などの会話。

今日はガットを張り変えて初めて使うラケット。

どうだろう・・・
前回張り変えた時はイマイチな感覚だったんだけど。
今回はどうだろう・・・

うん!
いいよ!
すっごく感触がいい。
わぁぁありがとう!って感じ。

そのせいか???
いいよー!それを続けて行こうねーというコーチからの声を何回も頂いた。


ただ・・・
ネットプレー月間の今週。
バックボレーがうまくいかない。
コーチから
「バックボレーの苦手意識を捨てなさいー」
と何回も言われた。
「苦手だという意識があるからそれを捨ててー」と・・・

コーチによって指導は違う。
このコーチだけ、ボレーを打つとき、腕を完全に伸ばしなさい。と言うの。
それがイマイチ私には合わなくて、このコーチのボレーの時間は好きじゃない。


レッスン後、シャワーを浴びて
張り人のコーチの元へすっ飛んで行った。
ガットの感覚の報告と御礼。
どうもありがとうございます。
と言うと。
こちらこそ、ありがとう!と逆に御礼を言ってもらいました。


夜・・・
大好きな元ヘッドコーチから携帯電話がかかってきてびっくり&ハートでした。
日記 | 投稿者 purinちゃん 18:00 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: