2009年10月18日
レンタルコート
本日のレッスンはお友達が振替できたのでまたまた楽しいレッスン
本日もオープンスタンスのレッスンが入った。
オープンスタンスってむずかしいなぁ。。。
そしてコーチから
「みんなバックハンドがダメです。なのでバックハンドだけやります。」と言った。
と同時に私には、私はバックハンドはいつも
を出してもらっているのでバックハンドよりもフォアを治したいからちょうどいいと(笑)
そう、みんながバックハンドを打つために出す
はレフティーの私にはフォアハンドなのだ。
何本も打った中で1本だけもらった
に「どうやったらそういうバックハンドが打てるようになる?」って聞かれたけど、自分でもわからない。
だって、初級のときはバックハンドダメだし食らっていたから・・・
コーチが変わって左利きの人は・・・という説明が多くでてくるようになってコツをとらえた?からかな?笑
初級の時は、左利きの説明はまったく無かったから。。。
今のコーチは右利きの説明のあと、必ず左利きの説明をいれてくれる。
ありがたいよ。本当にありがたい
コーチとも1対1のラリーでは全部フォアハンドに出してもらってものすごくよく教えてもらった。
ここでのポイント。
私は腕が体から離れすぎているとの事。
そういえば、前に違うコーチ二人からそう言われた事があった。
でもレフティーの人は心臓が左寄りにあるため、腕を体側にひきつけにくいんだよ!とも言われていた。
その腕を体に引き寄せて打つような練習を何本も何本もやったら・・・
がでたよ
コーチが「これでもっと打点が安定するから、これを意識していこう!」と言ってくれた。
それを見ていた友達に「よくなったよ」って言ってもらえてうれしー
レッスン中に
のガットをきった男性1名。
このクラスでガットをきったのを見たのは2回目だった。
すごいなぁ。やっぱり男性ってすごいなぁ。。。なんて思った。
代わりにとコーチがたくさんの
を持ってきてくれたので試打してみたら、気になっていた
がめちゃめちゃ打ちやすかった。
心が揺れてしまった(笑)
レッスンが終わってから、本日は市のレンタルコートをしていたのでそちらに移動。
大人5人プラス子供でワイワイガヤガヤ・・・
私は息子にトップスピンのロブ練習に付き合ってもらった。
息子みたいに上手くスピンがかけられないし、スピンをかけるとなかなか高く
があがらない。
これは練習あるのみだな。
これからも頼むよ息子くん
またコートを借りてみんなで練習しようね。
きょうはどうもありがとう

本日もオープンスタンスのレッスンが入った。
オープンスタンスってむずかしいなぁ。。。
そしてコーチから
「みんなバックハンドがダメです。なのでバックハンドだけやります。」と言った。
と同時に私には、私はバックハンドはいつも

そう、みんながバックハンドを打つために出す

何本も打った中で1本だけもらった


だって、初級のときはバックハンドダメだし食らっていたから・・・

コーチが変わって左利きの人は・・・という説明が多くでてくるようになってコツをとらえた?からかな?笑
初級の時は、左利きの説明はまったく無かったから。。。
今のコーチは右利きの説明のあと、必ず左利きの説明をいれてくれる。
ありがたいよ。本当にありがたい

コーチとも1対1のラリーでは全部フォアハンドに出してもらってものすごくよく教えてもらった。
ここでのポイント。
私は腕が体から離れすぎているとの事。
そういえば、前に違うコーチ二人からそう言われた事があった。
でもレフティーの人は心臓が左寄りにあるため、腕を体側にひきつけにくいんだよ!とも言われていた。
その腕を体に引き寄せて打つような練習を何本も何本もやったら・・・


コーチが「これでもっと打点が安定するから、これを意識していこう!」と言ってくれた。
それを見ていた友達に「よくなったよ」って言ってもらえてうれしー

レッスン中に

このクラスでガットをきったのを見たのは2回目だった。
すごいなぁ。やっぱり男性ってすごいなぁ。。。なんて思った。
代わりにとコーチがたくさんの


心が揺れてしまった(笑)
レッスンが終わってから、本日は市のレンタルコートをしていたのでそちらに移動。
大人5人プラス子供でワイワイガヤガヤ・・・
私は息子にトップスピンのロブ練習に付き合ってもらった。
息子みたいに上手くスピンがかけられないし、スピンをかけるとなかなか高く

これは練習あるのみだな。
これからも頼むよ息子くん

またコートを借りてみんなで練習しようね。
きょうはどうもありがとう

コメント
この記事へのコメントはありません。