2009年10月29日
とことんラリーレッスンに参加♪
とことんラリーレッスンに参加しました♪
この日からオープントーナメントが開催されていて、
朝9時からの試合を息子と参戦。
運よく?息子の学年がインフルの学年閉鎖になったので連れて行く事ができた。
大好きなコーチの試合。。。なんと負けてしまってガックリ![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
「コーチ、ちゃんと全力でやったのかなぁ」なんて言っていた息子。。。
息子の目に写ったコーチは全力に見えなかったのかな?![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
試合中に息子に気がつき、「おぅ」って声をかけてくれたり、
なんとも素敵なコーチなんだよね![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
その後のダブルスは勝利。
楽しい試合を見せていただきました。
さて。
その日の2時から私は2時間のラリーレッスンに参加。
受付で水曜日の初級クラスで一緒だった人と会い、久しぶりー!と感激。
コートはその人たちの隣のコートで、参加メンバーはMAXの8名。
コーチは現役選手の
コーチ。
が重く返球するのにいっぱいいっぱいになっちゃったよ![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
もう少しゆっくりとした
のラリーで、フォームとかのチェックをしてもらいたかったな。
この日参加したメンバー、全員顔見知り。
だったのでメンタル的には心地よく、笑い有りでのレッスンだった。
だけど、この2時間、先週参加した6時間のレッスンより疲れた。
私だけだと思ったら全員がそういっていた・・・![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
やっぱりバックボレーの修正が出た。
バックボレーは右手に力を入れるように・・・あれ?左手?ん?やっぱり右手だ。。。なんてコーチの会話。
ごめん、レフティーだとわかりにくいよね?
だけど、バックハンドストロークがすごくよくなっているよ!ってこちらはほめてもらえた。
普段のコーチからもバックハンドはほめてもらえるので自信を持っていいかな?
フォアも安定していけるようになるといいなぁ。。。
フォアのターンの必殺方法を伝授してもらったので、それを次のレッスンに実行してみようとおもう。。。
レッスン後、一度解散してまた集合。
そう、
打ち上げしてきました。
コーチの話しとか、いろいろ盛り上がった。
楽しかったなぁ。。。
さて、つぎもがんばろう![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
この日からオープントーナメントが開催されていて、
朝9時からの試合を息子と参戦。
運よく?息子の学年がインフルの学年閉鎖になったので連れて行く事ができた。
大好きなコーチの試合。。。なんと負けてしまってガックリ
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
「コーチ、ちゃんと全力でやったのかなぁ」なんて言っていた息子。。。
息子の目に写ったコーチは全力に見えなかったのかな?
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
試合中に息子に気がつき、「おぅ」って声をかけてくれたり、
なんとも素敵なコーチなんだよね
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
その後のダブルスは勝利。
楽しい試合を見せていただきました。
さて。
その日の2時から私は2時間のラリーレッスンに参加。
受付で水曜日の初級クラスで一緒だった人と会い、久しぶりー!と感激。
コートはその人たちの隣のコートで、参加メンバーはMAXの8名。
コーチは現役選手の
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
もう少しゆっくりとした
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
この日参加したメンバー、全員顔見知り。
だったのでメンタル的には心地よく、笑い有りでのレッスンだった。
だけど、この2時間、先週参加した6時間のレッスンより疲れた。
私だけだと思ったら全員がそういっていた・・・
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
やっぱりバックボレーの修正が出た。
バックボレーは右手に力を入れるように・・・あれ?左手?ん?やっぱり右手だ。。。なんてコーチの会話。
ごめん、レフティーだとわかりにくいよね?
だけど、バックハンドストロークがすごくよくなっているよ!ってこちらはほめてもらえた。
普段のコーチからもバックハンドはほめてもらえるので自信を持っていいかな?
フォアも安定していけるようになるといいなぁ。。。
フォアのターンの必殺方法を伝授してもらったので、それを次のレッスンに実行してみようとおもう。。。
レッスン後、一度解散してまた集合。
そう、
![ビール](http://blog.tennis365.net/common/icon/58.gif)
コーチの話しとか、いろいろ盛り上がった。
楽しかったなぁ。。。
さて、つぎもがんばろう
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。