2009年06月03日
復活!!ダブルス実践に参加しました(^^)
ウダウダと凹み落ち込んでいた私・・・
本日のダブルス実践で復活しました![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
ご心配とご迷惑をおかけしてすみませんでした。
本日の参加者は定員8名のところ、なんと4名![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
3名
1名
はスクール生ではなく、隣の市にあるテニススクール生。
そこのスクールはGWや夏休みにしか特別レッスンがないとのこと。
ここの特別レッスンはいいですね。3時間くらいの特別レッスンがいいです
と言っていました![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
とても優しくてそして上手な
でした。
陣はお友達だったので気を使うことなく復帰できました![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
さて、今回のダブルス実践は
最初にストローク、次にクロスのストローク。
そしてボレスト・・・
コーチから、ボレストのボレーはもう少し力を落として打ったほうがいいよとのアドバイス。
しかし、力を落とすと、ポテンと落ちてしまう![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
次に
コーチが一か所。
生徒が三か所。一人休憩という形で
ボレーボレーをした。
まずコーチが相手側のいる生徒にボールを出す。
どちらに行くかはわからない。
一球目の
は必ずクロスへ返球。
それから続く限りボレーボレー![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
これが最初はなかなか上手にできなくていまいちだったけど、
2回目にはすっごく楽しくて![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
コーチからもお褒めの言葉が![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
フォアサイド側から私がクロスへ打ったボレー。
クロス側にいたのはコーチ。
クロスに決まった![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
するとコーチが「もう一回ここに打って!」と!
もう一回同じ場所へクロスを![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
コーチはその
をストレートへ決めた![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
「僕は負けず嫌いだから」と![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
しってまーっす![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
次はボレーボレーの中にロブを取り入れて、ロブへの対処方法を・・・
ロブが来た時はその場でジャンプ
して対処すること。
それで取れなかったら諦める![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
そうなんだぁ![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
早速私のところにロブが来た。
隣からコーチが「ジャンプ
」って言った。
ジャンプしたけど
に
は触れず…
するとコーチから「このくらい(コートの床から10センチくらいとさして)しかジャンプしてないよー」と笑われた![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
次はアプローチからボレーの練習。
アプローチに出て、一回止まる。ここ重要![○](http://blog.tennis365.net/common/icon/142.gif)
一人2球でこれまたガンガン回ったよ![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
最初は雁行陣でのゲーム![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
コーチチームが負けそうになるとコーチはスライスサーブを打ってきた![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
が・・・まぐれにもそのスライスサーブ・・・
返せちゃった![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
するとコーチ「あー!返してきたぁぁ」と![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
最後はどんな陣形にでてもいい、というゲーム形式。
最初は生徒のサーブから。
私の時・・・
リターンはコーチだ![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
「ナイスサーブ」の声をいただいた。
激うれしい![祝](http://blog.tennis365.net/common/icon/109.gif)
が・・・平行陣にでたくてもなかなか前に出られない。
うーん・・・
ここは思い切って出て行くしかない?と思ってガンガンと前に出た。
たのしぃー![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
そして本日、
コーチチームの二人の真中をボレーで抜いた![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
コーチから「ナイス!今の最高だよ。コースもいいし、もう上がっていいよ~
」と!
一番うれしかった
ホントにうれしかった![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
今日はコーチからいっぱい褒めてもらった。
失敗もいっぱいあったけど![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
やっぱり私はリターンがだめ![NG](http://blog.tennis365.net/common/icon/158.gif)
コーチからのサーブで私がリターン。
一回目失敗。
このとき、「もう一回行こう」と言ってくださった。
そして、もう一回リターン。
このときコーチから「今、自分でターンをやったね。最初はターンができてなかったから失敗したんだよ。その失敗を自分で見つけたね」と。
どのコーチからも横振りになっているっていわれるんですけど、どうしたら下から上へ振り切れるんですか?
どうしてもわからないです。と最後に泣きついてしまった。
すると・・・
コーチからは「大丈夫だよ。できているんだよ。
横振りになっているよって言われるときはターンができていないとき。体が前を向いているとき。
ちゃんとターンができているときは横振りにはなっていないから。ただ、リターンの時、途中で止めるとひじを痛めるからどんな時でも
を必ず振り切ることだよ」と。
そうそう!
今日、前衛のボレー
ポーチに出るタイミングを教えてもらった。
取れそうな
でもなかなか取りにいけず、「いまのはとれたよー」と何回も言われちゃった![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
が、このタイミングで「よくなったよ」と。
このタイミング、忘れないようにしよう。
ターンも忘れない。
よし![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
がんばるぞー![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
今日、私のレッスンを見て手を振ってくれた
コーチが
「○○さんの姿を見ると自分もテンションがあがります
」と言ってくれた。
きゃー![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
私の夢![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
ジュニアにいる息子とダブルスを組むこと![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
シングルスにも何回か参加して、シングルスも楽しいけど、息子との夢に向かってダブルス中心でがんばっていきます![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
本日のダブルス実践で復活しました
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
ご心配とご迷惑をおかけしてすみませんでした。
本日の参加者は定員8名のところ、なんと4名
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
そこのスクールはGWや夏休みにしか特別レッスンがないとのこと。
ここの特別レッスンはいいですね。3時間くらいの特別レッスンがいいです
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
とても優しくてそして上手な
![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
さて、今回のダブルス実践は
最初にストローク、次にクロスのストローク。
そしてボレスト・・・
コーチから、ボレストのボレーはもう少し力を落として打ったほうがいいよとのアドバイス。
しかし、力を落とすと、ポテンと落ちてしまう
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
次に
コーチが一か所。
生徒が三か所。一人休憩という形で
ボレーボレーをした。
まずコーチが相手側のいる生徒にボールを出す。
どちらに行くかはわからない。
一球目の
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
それから続く限りボレーボレー
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
これが最初はなかなか上手にできなくていまいちだったけど、
2回目にはすっごく楽しくて
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
コーチからもお褒めの言葉が
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
フォアサイド側から私がクロスへ打ったボレー。
クロス側にいたのはコーチ。
クロスに決まった
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
するとコーチが「もう一回ここに打って!」と!
もう一回同じ場所へクロスを
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
コーチはその
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
「僕は負けず嫌いだから」と
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
しってまーっす
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
次はボレーボレーの中にロブを取り入れて、ロブへの対処方法を・・・
ロブが来た時はその場でジャンプ
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
それで取れなかったら諦める
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
そうなんだぁ
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
早速私のところにロブが来た。
隣からコーチが「ジャンプ
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
ジャンプしたけど
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
するとコーチから「このくらい(コートの床から10センチくらいとさして)しかジャンプしてないよー」と笑われた
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
次はアプローチからボレーの練習。
アプローチに出て、一回止まる。ここ重要
![○](http://blog.tennis365.net/common/icon/142.gif)
一人2球でこれまたガンガン回ったよ
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
最初は雁行陣でのゲーム
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
コーチチームが負けそうになるとコーチはスライスサーブを打ってきた
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
が・・・まぐれにもそのスライスサーブ・・・
返せちゃった
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
するとコーチ「あー!返してきたぁぁ」と
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
最後はどんな陣形にでてもいい、というゲーム形式。
最初は生徒のサーブから。
私の時・・・
リターンはコーチだ
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
「ナイスサーブ」の声をいただいた。
激うれしい
![祝](http://blog.tennis365.net/common/icon/109.gif)
が・・・平行陣にでたくてもなかなか前に出られない。
うーん・・・
ここは思い切って出て行くしかない?と思ってガンガンと前に出た。
たのしぃー
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
そして本日、
コーチチームの二人の真中をボレーで抜いた
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
コーチから「ナイス!今の最高だよ。コースもいいし、もう上がっていいよ~
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
一番うれしかった
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
今日はコーチからいっぱい褒めてもらった。
失敗もいっぱいあったけど
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
やっぱり私はリターンがだめ
![NG](http://blog.tennis365.net/common/icon/158.gif)
コーチからのサーブで私がリターン。
一回目失敗。
このとき、「もう一回行こう」と言ってくださった。
そして、もう一回リターン。
このときコーチから「今、自分でターンをやったね。最初はターンができてなかったから失敗したんだよ。その失敗を自分で見つけたね」と。
どのコーチからも横振りになっているっていわれるんですけど、どうしたら下から上へ振り切れるんですか?
どうしてもわからないです。と最後に泣きついてしまった。
すると・・・
コーチからは「大丈夫だよ。できているんだよ。
横振りになっているよって言われるときはターンができていないとき。体が前を向いているとき。
ちゃんとターンができているときは横振りにはなっていないから。ただ、リターンの時、途中で止めるとひじを痛めるからどんな時でも
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
そうそう!
今日、前衛のボレー
ポーチに出るタイミングを教えてもらった。
取れそうな
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
が、このタイミングで「よくなったよ」と。
このタイミング、忘れないようにしよう。
ターンも忘れない。
よし
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
がんばるぞー
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
今日、私のレッスンを見て手を振ってくれた
![ウィメンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/50.gif)
「○○さんの姿を見ると自分もテンションがあがります
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
きゃー
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
私の夢
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
ジュニアにいる息子とダブルスを組むこと
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
シングルスにも何回か参加して、シングルスも楽しいけど、息子との夢に向かってダブルス中心でがんばっていきます
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。