2009年03月31日
ジュニアレッスン・・・その後・・・
先週事件が起こったジュニアレッスン。
案の定、テニス休んでいい?と聞いてきた息子。
「ここで休んだらあんたの負けだよ。それでいいんだったら休みなさい」といった私。。。
コーチが相手の親御さんに事件のことを
してくださった。
相手の方は「男の子同士のいざこざはよくあること、レッスン中に子供がちゃらちゃらするのはスクール側にもんだいがあるのでは?」と言ったそう。
ん~
私は違うと思う。
男の子同士のいざこざ・・・
相手は中学2年生
こっちは小学5年生
そしてレッスン中。
レッスンはうまくなろうと思って集中してやるのが当たり前だとおもう。
4歳とか5歳とかのキッズクラスじゃない。
キッズクラスで子供同士のいざこざがあるのはわかる。
そしてレッスン時間に飽きてしまってちゃらちゃらとしてしまうのもわかる。
キッズだったらね。
だけど中学生。
チャラチャラしてしまうのもコーチのせい?
それはちがうでしょう。
と思った。
コーチから息子に
メールをもらった。
待っているからね。と書いてあった。
ありがとう
どうにか今週レッスンに行った息子。
元気がない。
ポツンとひとり・・・カヤノソト・・・
隣の
コーチもそんな息子を心配してレッスン中に3回も声をかけてきてくれた
ほら、こんなにたくさんのヒトがあなたを心配して、そして応援してくれているんだよ
レッスンはきちんとしていた。
ボレー&スマッシュも、コーチとのラリーもどんどんうまくなって行っている息子。
たのもしい
相手のお母様がはじめてずっとレッスンを見てた。
お母様がいると相手の中学生はまったくの別人のようにおとなしい。
が・・・
聞こえないように「あのばばぁ」と言っていた
レッスン終了後、相手の子とお母様が何か言ってくると思った。
大したことじゃなかったにしても流血したことにはかわりないので・・・
しかしス通り。
挨拶どころか目も合わさなかった。
まぁいっか
担当
コーチと、隣のコートの
コーチは息子のもとへ来てくださった。
コーチが「うまくなっているんだから頑張れ
」と頭をグシャグシャとしてくれた。
息子の顔に笑顔が
コーチから「あぁー!私が頭触るといやがるのにー」と
大好きであこがれている
コーチ。
実は前夜
コーチから
をもらったとき
「僕はSコーチ(
コーチの名前)みたいな選手になりたいです。」って書いていた息子。
現役選手の
コーチを目指して頑張れ
来月から新人(?)
コーチに代わる。
またどうなるかが不安だけどきちんと申し送りをしてくださると約束してくれた。
いろいろと感謝です
さぁ、親子でもっともっとがんばるぞー!
今日はインドアコートを借りて息子と二人でテニスしてきます
案の定、テニス休んでいい?と聞いてきた息子。
「ここで休んだらあんたの負けだよ。それでいいんだったら休みなさい」といった私。。。
コーチが相手の親御さんに事件のことを

相手の方は「男の子同士のいざこざはよくあること、レッスン中に子供がちゃらちゃらするのはスクール側にもんだいがあるのでは?」と言ったそう。
ん~
私は違うと思う。
男の子同士のいざこざ・・・
相手は中学2年生
こっちは小学5年生
そしてレッスン中。
レッスンはうまくなろうと思って集中してやるのが当たり前だとおもう。
4歳とか5歳とかのキッズクラスじゃない。
キッズクラスで子供同士のいざこざがあるのはわかる。
そしてレッスン時間に飽きてしまってちゃらちゃらとしてしまうのもわかる。
キッズだったらね。
だけど中学生。
チャラチャラしてしまうのもコーチのせい?
それはちがうでしょう。
と思った。
コーチから息子に


待っているからね。と書いてあった。
ありがとう

どうにか今週レッスンに行った息子。
元気がない。
ポツンとひとり・・・カヤノソト・・・
隣の


ほら、こんなにたくさんのヒトがあなたを心配して、そして応援してくれているんだよ

レッスンはきちんとしていた。
ボレー&スマッシュも、コーチとのラリーもどんどんうまくなって行っている息子。
たのもしい

相手のお母様がはじめてずっとレッスンを見てた。
お母様がいると相手の中学生はまったくの別人のようにおとなしい。
が・・・
聞こえないように「あのばばぁ」と言っていた

レッスン終了後、相手の子とお母様が何か言ってくると思った。
大したことじゃなかったにしても流血したことにはかわりないので・・・
しかしス通り。
挨拶どころか目も合わさなかった。
まぁいっか

担当




息子の顔に笑顔が



大好きであこがれている

実は前夜



「僕はSコーチ(

現役選手の


来月から新人(?)

またどうなるかが不安だけどきちんと申し送りをしてくださると約束してくれた。
いろいろと感謝です

さぁ、親子でもっともっとがんばるぞー!
今日はインドアコートを借りて息子と二人でテニスしてきます

新しいチーフコーチかな? 憧れの人が近くにいてくれて、隣のコートからでも励ましてもらったり共感的理解示してくれたりって、とっても心の支えになるよね。
せっかく、テニスが大好きで、テニスに目標を見出して、テニス頑張ろうとしてる未来あるジュニア。。。
がんばれ。 応援してるからね。
そうそう、新しいチーフコーチ!
大好きで大好きで、でも上級クラスを持っていなくてね。
昨日6番コートを借りて二人でポンポーンテニスしていたらなんと元Kコーチとチーフコーチが見に来てくれて、息子のテニスをみてくれたんだよぅ。
外ではたくさんのコーチが声をかけてくれて息子も私も幸せを感じてきました。
応援、どうもありがとう(^^)
息子とともにがんばります!